交通事故で示談を行う場合、交渉するのはいつか悩むべきポイントだ。
示談は早めに交渉すると損をしてしまう可能性がある。
一度成立してしまうと、追加で請求したりすることができない。
なので、治療が終わってから交渉したほうがよい。
保険会社の中には、治療している途中で示談の話を持ちかけてくることもある。
ただし、それに応じてはいけない。
必ず治療が終わってから示談するように。
示談交渉のときには本人がする場合と弁護士に依頼する場合がある。
本人が交渉するのであれば費用もかからない。
しかし、相手もプロなので示談金を引き上げるのは難しいだろう。
素人が何を言っても聞いてもらえない可能性がある。
弁護士にお願いすると費用はかかるが、すべて丸投げできるので精神的にも楽だ。
しかも示談金アップの交渉もしてくれるので、結果的にこちらのほうが良いことが多い。
自分で示談交渉したい!という強い意志があれば別だが、基本的には弁護士に任せたほうがいいだろう。